2019年12月18日(水)ベルギー・ブリュッセルにて『第5回 親子スペシャルコンサート』を開催致しました♩
お教室人気コンサートシリーズ「親子コンサート」の第5弾!!
..ということで、色々な“スペシャル” が詰まったコンサートとなりました!
親子コンサートとは①
ピアニスト・小串翔が企画・出演を務める、0才からの小さなお子さんから大人まで楽しめる音楽会。
ゲストに様々な音楽家を招き、これまでに《展覧会の絵》や《サン・ニコラ物語》などをオリジナル物語と共に読み聴かせ、本格クラシックをお届けしてきました!
♫
さて、第1部にはお教室の講師陣・小串翔&東珠子による《ピアノとヴァイオリンによるデュオ》で名曲からベルギー作曲家の作品、特殊奏法を使った現代曲までお届け致しました!
第1部
🎻愛の挨拶/エルガー
🎻精霊の踊り(メロディー)/グルック(クライスラー編曲)
🎹トロールハウゲンの婚礼の日/グリーグ
🎹BLACK EARTH/ファジル・サイ
🎹ワルツ Op.64−1「仔犬」/ショパン
🎻バレエの情景/ベリオ
🎻:デュオ
🎹:ピアノソロ
全部を解説すると長くなるので、1曲だけ抜粋..
クライスラーの「メロディー」は、もともとグルックが作曲したオペラ《オルフェオとエウリディーチェ》第2幕第2場で、“天国の野原で精霊たちが踊る場面” を描いた「精霊の踊り」をクライスラーが編曲したもの。
この曲は、11月に小串がパリ・ルイヴィトン財団美術館での大手レコード会社ドイツグラモフォンによるレコーディングに立ち会った際に演奏されたもので、その胸が締め付けれられるような切ない音楽に感動しました。
また、東珠子さんの所属するベルギー王立歌劇場管弦楽団の、彼女が最初に参加したプロジェクトがこのオペラで、そういったご縁から今回この曲を選曲しました。
♫ 第1部 ハイライト ♫
親子コンサートとは②
親子リトミックのレッスンを通して僕らも学びましたが、0才〜3才までの小さなお子さんのインプットする能力は僕ら大人が思っているよりもすごく、
「見る」「聞く」「動く」「触る」
の体験を出来るだけ多く積ませることが大切だと感じました。特に子供の耳は、0才からお母さんの声や色々な音を聞き始め、それから4〜6才ほどで音感がグッと成長します。
小さなお子さんは年齢制限などでコンサートに行けず音楽を聴く機会が少ないと思います。
“お子さんも親御さんも楽しめるコンサートを作りたい!” という想いで「親子コンサート」が始まりました。
♫
さぁ、第2部の始まりです!
ゲスト出演して下さった、ブリュッセルでプロとして活躍する5人の音楽家たちと彼らの楽器の紹介から始まりました。
♫ 第2部 楽器紹介 ♫
この7人でお届けするのは、フランス人作曲家・サン=サーンスの《動物の謝肉祭》です♩
1〜3分の小さな曲がいくつも散りばめられた〈組曲〉というジャンルのこの曲は、各曲にそれぞれ“動物の名前” がつけられています。
それを元に、小串が書き下ろしたオリジナルストーリーと一緒に読み聴かせました。
写真と共にほんの一部をダイジェストで振り返ってみたいと思います!
♫
むかーし昔、誰も知らないとある国のお話。
その国では動物が人と同じ言葉を話し、仲良く暮らしています。
今日は朝から色んな動物たちが、そわそわと忙しそうに動き回っています。
何をしているのか、どんなお話が待っているのか、見に行ってみましょう。
始まり、始まり…
知らない場所…
お祭りに間に合わない…
耳の長い動物(ロバ)はとても不安になってきました。
果たしてお祭り会場に到着できるのでしょうか。
ロバさんは光が差す方へ向かっていきました。
そのあと、一羽のカッコウが飛び去っていきました。
動物たちの中でもカラダがとっても大きいのは?
鼻が長ーくて、耳がおーっきい動物…そう、象さんです!
小さなお友達を踏まないように、
「おっとっとっ、気をつけて!」と、一歩歩いては転げそうになっています。
これから、若手ピアニストによる演奏です。
みんなの拍手の中、出てきたのは…
オラウータンちゃん!
今日が初めての舞台でとっても緊張しています。
おじぎをして弾き始めましたが、手が震えてなかなか思うように弾けません!
(どうしよー!)心の中で叫び声が響き渡ります。
ロバさんが慌てて走ってきました。「間に合った〜」
「さぁ、みんなで演奏しよう!」
こんな感じでした!それぞれの楽器が入れ替わり立ち替わり演奏する、目でも楽しいものとなりました。
聴きに来て下さった方は、きっと音と共に蘇ったのではないでしょうか?
今回の親子コンサートのダイジェスト動画も合わせてご覧下さい!
♫
こうして『第5回 親子スペシャルコンサート』は拍手の中、終演致しました!
終演後、子供たちが口を揃えて「楽しかった!」と話しに来てくれたことが何よりも嬉しかったです。大人の方で「幼少期によく聴いていた曲」と懐かしさに涙されている方もおられ、演奏家冥利につきました。
個人の小さな活動を多くの方が応援して下さり、そして音楽を通じて時間を共有できたと、本当に感謝しております!ありがとうございました。
♫ 最後に ♫
今回、写真・動画撮影の為、パリから駆けつけてくれたMashとAya。
2人はYouTubeチャンネル《MashAya Video》を開設しております。
お教室の生徒さんで知っている方が何組もおられるほど!
今回の親子コンサートでの動画も、もしかしたらUPされるかもしれません!
ぜひご覧になって下さいね♩
長文読んでくださりありがとうございました!次回の親子コンサートの開催をお楽しみに♭
...
オーデルゲム・ミュージック・サロン
Comments